
土曜日の朝。早起きしてテレビを見ている末っ子と犬と猫。
末っ子の手まで、心なしか肉球の形になってきてない?

週末は湯布院へ。腹ごしらえはこちら。Papipapaにて、オムライス♪

テラス席は犬同伴で入れます。

とろっとろのふわふわ卵がたっぷり載ったオムライス♪私と末っ子はプレーンなオムレツ。お姉ちゃんと長男は、口に含むとホロホロにとろける牛肉のトッピング。

ボクの分は、ないワンね〜。

そして、今回の宿泊は湯布院ガーデンホテルです。びっくりするほど広いドッグランが三つ!小型犬、中型犬、大型犬用があり、もちろんブラッキーは大型犬用に。この日の宿泊は小型25匹、中型2匹、大型1匹とロビーに書いてあったので、この広いドッグランは貸し切りかぁ〜。一匹じゃ走らないし、寒いなぁ〜。後ろに見えるのは雪を頂いた由布岳。
ブラッキーが芝生を疾走すると、パカラッパカラッと聞こえます。

そして翌日。大分はあまりに寒かったので、長崎ハウステンボスまで来てしまいました。ハウステンボスは有料ゾーンでも犬一匹500円を払えば、どこでも歩けるようになりました。夕方5時半からはイルミネーションが点灯し、それはそれは美しい!・・・光景が見られるとポスターに書いてありました。遊び疲れた我が家は、点灯前に帰路につきました。もったいなーい!ついでに、犬連れで歩いている女の子のハウステンボスのポスター、黒ラブなんだな〜。

みんな、サウザンドサニー号に乗って出航しちゃった。ボクとおかーしゃんは港からお見送り。お姉ちゃんは、サンジとローっていうのが好きなんだって騒いでたわん。

ボクとおかーしゃんは、ヨーロッパの町並みをのんびりお散歩。

ここでも、たくさんの人から声をかけられ、可愛がってもらいました。

ただいま、がじゅまる。一匹にしてごめんね。寂しかったわん?
って、くっつきすぎじゃない??
盛りだくさんの旅行でしたね!
返信削除ハウステンボスのイルミネーションを見たくて、
年末年始の宿泊を探してみたけど、やっぱりいっぱいでした(>_<)
日帰りで行ってもいいけど、寒いかな〜とか
うちも夜まで待てずに帰るとか言いそうだし、いつか
行ってみたい場所の候補のままです(^^ゞ
天気の良い日に日帰りでも十分楽しめますよ。
削除ただ、犬連れで食べるレストランはテラス席のみなので、暗くなると寒いです。アトラクションも入れないので、長時間は寒くなっちゃうかもです。
うちの子供達は自転車をレンタルして乗り回し、アトラクションを楽しんで満喫していました。私はブラッキーとひたすら散歩(^^;;
もし、行く機会があったら、カステラの城を覗いてみてください。地元ならではのカステラがいっぱーいです。カステラ好きの私はワクワクしました。