今日でちょうど2歳と4ヶ月です。ブラッキー、1年と3ヶ月の訓練、よく頑張ったね。おめでとう!


連絡をくれた訓練士さんによると、ブラッキーはとても真面目なのだとか。ユーザーさんや訓練士さんたちに囲まれていても、ひととおり挨拶をし終えると、静かにしているそうです。
パピーの頃は、外では思い切り走り回って遊び、家ではボールを持ってきて遊んでいました。新しい家に慣れたら、遊び好きのブラッキーになるのではないかな?と想像しています。
そんな活躍を耳にするたびに、嬉しく、頼もしく感じていました。
私は春の見学会で、ブラッキーがいる犬舎に入ることができました。図々しくも、「ぶーちゃん♪」と声をかけると、スクッと立ち上がって、こちらを見つめるブラッキー。でも、決してはしゃぐことはなく、落ち着いた表情で私を見ていました。何度話しかけても同じでした。そこへ、担当の訓練士さんが入ってくると、すごく反応していました。【あぁ、もうパピーのぶーちゃんじゃないんだなぁ】と寂しく思うと同時に、前を向いて生きているブラッキーを感じることができて安心できました。犬舎にパピーウォーカーが入ることができるのは一年に一度の犬舎見学だけですが、私はブラッキーを見ることができて本当に安心しました。
それから数ヶ月、「デビューはまだかな?」と思っていたところへ朗報が届き、シルバーウィーク後半がハッピーに過ごせそうです。
優しくて賢いブラッキー、幸せな気分にさせてくれてありがとう。修了式から今日まで、1日も忘れたことはなかったよ。いつも、心身ともに元気かしらと心配していました。これからは、ユーザーさんご家族に可愛がられて楽しい毎日を過ごしてね。ずっと応援してるからね!
ブラッキーくんの盲導犬デビュー、おめでとうございます。
返信削除訓練中の写真はとっても凛々しいですね。
みんなの応援がきっとブラッキーくんの活力になると思います。
わたしも応援していますよ(^^)/
ありがとうございます!
削除訓練中の写真の顔つきがあまり楽しそうじゃないので気になっていました。
でも、訓練士さんからブラッキーの今の様子を伺うと、ブラッキーは遊ぶときも100%、仕事するときも100%で、オンとオフのメリハリがきっちりしていて、『まじめ君』と呼ばれていたそうです。
その話を聞いて、なるほどと納得しました。写真の顔はきっと、仕事モードだったんですね^ ^。
今も変わらず更新を楽しみに拝見しています☆
返信削除ブラッキー♪ おめでとうございます♪
手足が長くスタイル抜群のブラッキー☆凛々しく、お仕事している姿なんてますます素敵でしょうね。
犬舎でおかーしゃんが話しかけても落ち着いていたんですね。
でもきっと分かっていますよね。
覚えていても分かっていても、それよりも今の自分の立場をきちっと頭に入れているという感じなのでしょうか。
でもその方がこちらとしても安心できる。。。でも私はやっぱり寂しいです^^
だけどブラッキーにはパートナーさんとの素晴らしい未来が待っているんですもんね☆
きっと幸せになれますね。
いつまでも応援しています。
エレナちゃんも元気かなぁ~。
カヨさん、いつもありがとうございます♪
削除お仕事姿の写真が届いたら、またお知らせできると思います。「まじめ君」ブラッキーは、ユーザーさんのお宅で可愛がられているそうです。仔馬のように大きくて、パピーの頃から「なんの犬種ですか?」と聞かれることがたびたびだったので、ユーザーさんが連れていても目立つんじゃないかと思います。もし、仕事中のブラッキーに私が出会っても、知らんぷりできる集中力だと思いますよ。
エレナには、誕生日の9月と年賀状で連絡をとっていましたが、今年の誕生日も覚えていたんですが、どうしようどうしようと思いながら連絡を取りませんでした。エレナは4歳の誕生日を迎え、今暮らしている家で2年経ちました。我が家と協会よりも長い時間を過ごしているので、エレナの家族は今のご家庭だと思うので遠慮しちゃいました。
寂しい気もしますが、「エレナの幸せ」が私の一番の願いなので、気持ちだけ合わせて誕生日を祝いました。
他で過ごしている子も、天国にいった子も、いつも私の心の中にいます^ ^。