
日曜日はピアノの発表会があり、昼からリハーサルが始まり、終わるのは20時過ぎ。子ども三人を送り届けて行ったり来たりしながらも、夜は4時間もの留守番。心配しましたが、大人のブラッキーは文句も言わずにお腹を空かせて待っていました。
月曜日は、私とブラッキーだけののんびりした時間。

子猫がブラッキーのケージに飛び込んだところへ、がじゅまるが。金網デスマッチ始まる!?
「なにやってるにゃ?」
優しいがじゅまるは、痛いことは決してしません。隠れている子猫ががじゅまるの横腹に突進しては、逃げ出すのはお兄ちゃんの方。
ブラッキーのケージに子猫が入った時、がじゅまるが出たあと、ブラッキーが入っていきました。その時の様子はこちらのビデオで。ブラッキーの遊び相手には小さすぎるようです。オス三匹、父性愛に目覚める・・・とはならないな〜。
子猫の名前は、マーブルになりました。
色柄が大理石のようだからという理由と、がじゅまるの「マ、ル」とブラッキーの「ブ、ー」が入ってます(*^_^*)。
月曜日の夜は、娘がリビングでブラッキーと一緒に寝ました。私がリビングを出ると同時にケージに入ろうとするブラッキーを呼んで一緒に寝たそうです。
今日火曜日は朝から雨。車で買い物に連れて行って、車で寝ていました。手を伸ばして、ブラッキーの暖かい体や頭をなでたり、もんだり。何をされても、のんびり安心して寝たままのブラッキー。
ブラッキー、うちに来てくれてありがとう。
目が光っている〜〜 (^◇^)
返信削除がじゅまる君がブラッキーのしっぽで遊んでいるのが、うちのとらっちと似ていて面白かった (^_^)v
ビデオは、二匹とも目からビーム光線を出してて可笑しかったでしょう?チビ猫は小さすぎてブラッキーの相手にならないのが、もどかしそうです(*^_^*)。
削除ほのか母さんご一家みたいに、猫が2匹になりました(^o^)。