
九州地方、梅雨入りしました。月曜日からずっと雨!という予報だったので、外に遊びに行く予定も延期して構えて待ってるのに、降らないじゃないの〜!ぷんぷん。でも、梅雨入りして10度ほど気温が下がって過ごしやすくなりました。

先週末は小学校の運動会で、私と夫は一日中外に出ておりましたが、暑がりの黒犬くんと中学生のお姉ちゃんは、『暑いよね〜』と家でまったりと過ごしていました。

ひとつ、お知らせです。リンゴのマークのコープ生協が作っている雑誌『
クリム』に、九州盲導犬協会のユーザーさん、パピーウォーカーさんが載っています。「笑顔を運ぶ動物たち」という特集の一つです。九州・沖縄で購入できます。

最近、ブログがなかなか更新できなかったのは、ブラッキーの修了式が近づいて寂しくて鬱になっていた・・・んじゃなくて、先週の金曜日にコレを拾ってしまい、仕事が増えていました。金塊を拾ったんならブログには書かないけど(^^)。

「おかーさん、また小っちゃいの拾ったわんね〜」「うん。450gだって。ブーちゃんは、子猫60匹分以上だね!」

歯が生えているので、生後1か月は過ぎているようです。朝の散歩の時、電信柱の下で一匹で丸くなっているのに会い、夕方7時に捜しに行くと、すぐに見つけてしまいました。まだ一匹で丸くなっているから、これはもう、連れ帰るしかないっしょ!
鼻水とくしゃみが出て風邪をひいているようでしたが、ミルクとふやかしたドライフードは食べてくれたので一安心。
ブラッキーとがじゅまるとは隔離して、様子を見ています。
保護して二日目には、おもちゃに反応し、四日目には、甘えてお腹をだすようになりました。このまま元気になってくれるよう願っています。
<猫も好きな方は動画もどうぞ>
【
保護当日】眠くてたまらないのに、警戒しているのか座ったまま船をこいでます。
【
4日目の様子】動きがすばやくなりました。早送りではありません(^^)。
0 件のコメント:
コメントを投稿